メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 障害者
支援施設
宮城県船形の郷

背景色の変更
文字の大きさ

宮城県
社会福祉協議会
サイトへ

メインメニュー

  • 施設概要
  • 各種事業
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 宮城県
    社会福祉協議会
    サイトへ

背景色の変更
文字の大きさ

どんな情報を
お探しですか?

ホーム > 各種事業 > 建替え関係(過去の取組) > 整備推進室

整備推進室

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

2022.02.25 C棟・活動棟供用開始に向けた準備を進めています

船形の郷では,再整備に伴い,内部の建て替え専門委員会や作業部会を,月1~2回程度開催しています。 現在は,C棟(新とがくら園)・活動棟(ささ…続きを読む

2022.02.09 外壁工事が始まりました

C棟・活動棟の屋根工事がほぼ終了し,外壁工事・外周ボードの取付け等がはじまりました。

2022.01.25 建替準備室の名称が整備推進室に変更されました

令和4年1月,船形の郷の建替えを担当していた「建替準備室」の組織名称が「整備推進室」に変更されました。 関係者の皆さん,これからもよろしくお…続きを読む

2022.01.04 新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 C棟・活動棟の完成に向けて,地域・工事関係者の皆さん,今年もよろしくお願いします。

2021.12.17 工事説明会が開催されました

C棟改築工事の橋本店による工事説明会が開催され,とがくら園の職員等が参加しています。

2021.12.02 鉄骨工事がはじまりました

活動棟の鉄骨建て方がはじまり,約半分が組み上がりました。 C棟の木軸工事も順調に進んでいます。

2021.11.19 木軸工事がはじまりました

C棟の木軸工事がはじまりました。

2021.11.10 木軸工事の準備段階となりました

基礎工事もほぼ終了し,C棟では木軸工事前の足場組み立て等の準備を行っています。

2021.10.18 後期工事の地質調査を行っています

後期工事(新事務管理棟・車庫・倉庫の改築工事等)に向けて,地質調査が行われています。

2021.10.05 後期工事実施設計の検討を進めています

C棟・活動棟改築工事と併行して,後期工事(現とがくら園の大規模改修・新事務管理棟の改築工事等)実施設計のため,県関係課・設計業者・県社協(関…続きを読む

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
  • ◀
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • ▶

どんな情報を
お探しですか?

広報誌

船形の郷

施設運営部

  • 入所・短期入所の相談(地域移行推進係)
  • 日中活動支援係

 

各部・センターはこちら

  • 生活支援第一部(おおくら園)
  • 生活支援第二部(かまくら園)
  • 生活支援第三部(とがくら園)
  • 生活支援第四部(はちくら園)
  • まつくらセンター

その他の部署

  • 医療支援部
  • リハビリテーション支援部
  • 障害者支援施設 宮城県船形の郷
    〒981-3625 黒川郡大和町吉田字上童子沢21
    TEL 022-345-3282(宮城県船形の郷 管理棟)
    FAX 022-345-3984(宮城県船形の郷 管理棟)

  • プライバシーポリシー >
    ホームページ利用規約 >
    Copyright© 2005-2025 宮城県船形の郷 All rights reserved.