メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 障害者
支援施設
宮城県船形の郷

背景色の変更
文字の大きさ

宮城県
社会福祉協議会
サイトへ

メインメニュー

  • 施設概要
  • 各種事業
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 宮城県
    社会福祉協議会
    サイトへ

背景色の変更
文字の大きさ

どんな情報を
お探しですか?

ホーム > 各種事業 > 建替え関係(過去の取組) > 整備推進室

整備推進室

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

2022.08.31 職員向けの設備・機器取扱い説明会が開催されました

設備等業者の方々から,新とがくら園・ささくら館(活動棟)の職員に対して,設備・機器の取扱い説明がありました。 (ささくら館:給食室)   (…続きを読む

2022.08.05 引越し向けて梱包作業等の説明会が開催されました

業者より引越作業や梱包方法等の説明を受けています。 9月中旬の活動棟への引越,10月上旬のC棟への引越に向けて準備を進めていきたいと思います…続きを読む

2022.08.05 新棟(C棟・活動棟)が完成間近となりました

備品(テーブルやイス等)の搬入や植栽工事は残されていますが,建物自体の完成は近づいています。 (C棟)            ユニット入口 …続きを読む

2022.07.11 厨房機器が設置されました

活動棟内の給食室へ厨房設備が設置されています。 植栽工事も進められています。    

2022.06.20 設備の設置も進められています

C棟・活動棟ともに空調設備や衛生器具の設置が進められています。 (C棟)       (活動棟)      

2022.06.02 送電・受電工事が行われました。

5月26日(木)に活動棟北側に増設されたキュービクル(高圧受電設備)への送電・受電工事が行われました。 仮囲いの撤去が進み,C棟と活動棟の全…続きを読む

2022.05.09 外構工事が進められています。

段階的に仮囲い(白いパネル)が取り外され,外構工事が本格化しています。 (C棟)      (活動棟)     

2022.04.15 建物内部の工事が進められています。

C棟・活動棟ともに工事が進められています。 (C棟) (活動棟)

2022.03.16 活動棟内部の工事が進められています

活動棟内部の工事が進められ,給食室の天井配管や,空調機器・ダクト等の取付けが行われています。

2022.03.08 建物内部の工事が進められています

C棟では,建物内部の工事が進められています。 活動棟も内部の木枠等が取付されています。

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
  • ◀
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • ▶

どんな情報を
お探しですか?

広報誌

船形の郷

施設運営部

  • 入所・短期入所の相談(地域移行推進係)
  • 日中活動支援係

 

各部・センターはこちら

  • 生活支援第一部(おおくら園)
  • 生活支援第二部(かまくら園)
  • 生活支援第三部(とがくら園)
  • 生活支援第四部(はちくら園)
  • まつくらセンター

その他の部署

  • 医療支援部
  • リハビリテーション支援部
  • 障害者支援施設 宮城県船形の郷
    〒981-3625 黒川郡大和町吉田字上童子沢21
    TEL 022-345-3282(宮城県船形の郷 管理棟)
    FAX 022-345-3984(宮城県船形の郷 管理棟)

  • プライバシーポリシー >
    ホームページ利用規約 >
    Copyright© 2005-2025 宮城県船形の郷 All rights reserved.