ハロウィン part1 ハッピ~ハロウィ~ン🎃 10月31日は、仮装した人々が多くの場所に登場したようですね😄 はちくら園の皆さんもバッチリと仮装し、👻ハロウィンパレード👻を行いました‼ まずは、お好みの仮装グッズを選び、コーディネート✌ カチューシャや帽子、杖など、取り揃えられたグッズに迷ってしまいます… 次は、ハロウィンメイクアップ✌ ご要望に合わせて、お髭や鼻、ほっぺにハートや雫の色化粧。お互いの顔を見つめ、笑ってしまう一幕も… 思い思いに仮装が完了!準備万端なご様子です✌ それではバスに乗り込み、ハロウィンパレード出発です👻ニコニコ笑顔で、「行ってきま~す😄」 郷を抜け出し、町内をバスに乗ってパレード👻 普段と一味違うバスの雰囲気に、やや緊張しているご様子も… 町内を一周し、郷に戻ってくると、 管理棟に仮装した施設長と副施設長が登場🎃 ここで、あの掛け声を元気よく!せーの! 「おかしをくれないといたずらしちゃうぞ~!!!」 施設長と副施設長から、可愛らしいお化けが描かれた袋のプレゼントを頂きます。 中身は、なんと…「お菓子だ~!!」 念願のお菓子を頂き、皆さんに笑顔が溢れます。 施設長と副施設長に感謝をお伝えし、管理棟を出発! はちくら園に帰り、無事パレードは終了です。 皆さん万遍の笑顔で、楽しいひと時を過ごされたご様子でした😄