Skip to primary content
Skip to secondary content

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 宮城県船形の郷

背景色の変更
文字の大きさ

宮城県
社会福祉協議会
サイトへ

Main menu

  • 施設概要
  • 各種事業
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 宮城県
    社会福祉協議会
    サイトへ

背景色の変更
文字の大きさ

どんな情報を
お探しですか?

ホーム > 各種事業 > 整備推進室 > 整備推進室

整備推進室

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

2020.02.28 (仮称)C棟・活動棟建設に向けた地質調査が行われています

旧はちくら園・おおくら園跡地に建設が予定されている(仮称)C棟・活動棟の地質調査が行われています。 ガードフェンス設置等,安全対策も行っています。

2020.02.07 建物内の仕上げ工事が始まります

現在,A・B棟建設工事では,屋根・屋根下地や側面のボート・サッシ取付がほぼ終了しました。 B棟事務棟については,建物内の仕上げに向けた工程が進んでいます。 B棟…続きを読む

2020.01.17 外壁・屋根下地等の工事が進んでいます

木軸工事もほぼ完了し,外壁(ボード),天井,屋根下地,屋根葺き等の工事が進められています。 暖冬のため雪の影響は少ないですが,雨が降るとポンプアップ(排水)作業…続きを読む

2020.01.07 支援体制の検討も進めています

体育館に実寸大のユニットを再現し,職員の業務動線等を確認しました。 建設工事だけでなく,新たな支援体制や,C棟・活動棟の検討も進めています。

2019.12.27 今年も大変お世話になりました

工事関係者の皆さま、事故なく、安全に工事を進めていただき誠にありがとうございました。 来年も引き続き、ケガや事故なく、体調に気を付けて工事を進めていただきますよ…続きを読む

2019.12.12 建具・設備の確認を行いました

A棟・B棟建物の建具・設備の確認を行いました。 木軸工事も順調に進んでいます。

2019.11.20 木軸工事がはじまりました

コロニー周辺では北風が吹き,冬の到来が感じられます。 建設現場では,木軸工事がはじまりました。

2019.11.01 電気・水道等の切り回し工事も進めています

建物の建設工事だけでなく,既存の建物や利用者の生活に影響が生じないよう,電気配線・水道管等の切り回し工事も進めています。

2019.10.28 基礎工事が順調に進んでいます

A棟・B棟ともに足場の組立、型枠の組立工事が進められています。 (A棟) (B棟)

2019.10.10 (仮称)C棟・活動棟の実施設計がはじまりました

現在,(仮称)A棟・B棟の建設が進められていますが,その後に計画されている(仮称)C棟・活動棟の実施設計の検討が始まりました。

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
  • ◀
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ▶

どんな情報を
お探しですか?

広報誌

船形の郷

各園・センターはこちら
建替関係は整備推進室へ

  • おおくら園
  • かまくら園
  • とがくら園
  • なでくらセンター
  • まつくらセンター
  • 整備推進室
  • 入所及び短期入所の相談
  • 障害者支援施設 宮城県船形の郷
    〒981-3625 黒川郡大和町吉田字上童子沢21
    TEL 022-345-3282(事務管理センター)
    FAX 022-345-3984(事務管理センター)

  • プライバシーポリシー >
    ホームページ利用規約 >
    Copyright© 2005-2022 宮城県船形の郷 All rights reserved.