Skip to primary content
Skip to secondary content

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 宮城県船形の郷

背景色の変更
文字の大きさ

宮城県
社会福祉協議会
サイトへ

Main menu

  • 施設概要
  • 各種事業
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 宮城県
    社会福祉協議会
    サイトへ

背景色の変更
文字の大きさ

どんな情報を
お探しですか?

ホーム > 各種事業 > 整備推進室 > 整備推進室

整備推進室

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

2020.08.13 備品等の搬入が行われています

8月上旬より,備品等の搬入が開始されています。

2020.07.16 電気の切替作業が行われました

あいにくの雨模様でしたが,新棟系統の電気(高圧)切替作業等が行われました。 併せて,電気の定期点検を行うことによって停電時間を少なくし,利用者の生活に大きく影響…続きを読む

2020.07.09 引越梱包作業等の説明会が開催されました

業者より引越作業や梱包方法等の説明を受けました。 9月の引越に向けて準備を進めていきたいと思います。

2020.06.29 B棟建物の書類等を引き受けました

建築業者より,B棟建物の書類等を引き受けました。 A棟建物関係及び電気・給排水・空調関係は1か月後以降となる予定です。 利用者の皆さんが安心して生活できるよう,…続きを読む

2020.06.24 植栽工事が行われています

建物周辺で植栽工事が進められています。 徐々に,建物と周辺の自然がマッチしてきました。

2020.06.02 B棟(新かまくら園)建物内部を案内していただきました

工事完了前ですが,設計及び建設業者の案内で,B棟(新かまくら園)内部を見せていただきました。 浴室 脱衣室 トイレ キッチン リビング スタッフルーム 居室 廊…続きを読む

2020.05.12 送電・受電工事が行われました

新しいキュービクル(受変電設備)や電柱等が設置されています。また,送電・受電工事も行われました。

2020.04.28 建物内部工事が進められています

建物内部の工事も下記のとおり進んでいます。 B棟(新かまくら園) 居室前廊下 居室 小上がり リビング(スタッフルーム前) スタッフルーム内設備盤 食堂 食堂前…続きを読む

2020.04.09 建物工事が大詰めの段階となりました

工事完了予定の令和2年6月まで,残り3ケ月となりました。 現在,建物外観は,ほぼ完成し,内装や機器取付等の工事が進められています。 下記は,工事開始から現在まで…続きを読む

2020.03.23 育成会との懇談会が開催されました

3月23日,育成会役員の方々とコロニーによる懇談会が行われ,建て替えに係る意見交換をさせていただきました。 今後も,関係者の皆さんとの情報共有に努めていきたいと…続きを読む

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
  • ◀
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ▶

どんな情報を
お探しですか?

広報誌

船形の郷

各園・センターはこちら
建替関係は整備推進室へ

  • おおくら園
  • かまくら園
  • とがくら園
  • なでくらセンター
  • まつくらセンター
  • 整備推進室
  • 入所及び短期入所の相談
  • 障害者支援施設 宮城県船形の郷
    〒981-3625 黒川郡大和町吉田字上童子沢21
    TEL 022-345-3282(事務管理センター)
    FAX 022-345-3984(事務管理センター)

  • プライバシーポリシー >
    ホームページ利用規約 >
    Copyright© 2005-2022 宮城県船形の郷 All rights reserved.