簔口沼地域の防災訓練に参加しました!!

先日、地域の防災訓練に参加してきました! 天候にも恵まれ、多くの方が真剣に取り組んでいて、地域の防災意識の高さを感じました。

訓練は、災害発生を想定した避難からスタート。参加者みんなで、避難場所までの経路を確認しながら歩きました。 歩道を歩き、信号なども確認しながら、実際に避難する時の注意点などを改めて学ぶことができました。 晴れた日の昼間でしたが、夜間や悪天候時を想定すると、もっと大変だと実感しますね。


避難場所では、災害時に役立つ知識を学ぶ座学が行われました。


「全国共通防災テクニック 災害時に役立つ応急知識」という映像教材を視聴し、発災直後の行動や、災害時の「水」「食」の確保、生活の知恵について学びました。災害に見舞われた時の対処など視覚的に理解できました。


訓練の最後には、炊き出しもありました。 この日のメニューは、アルファ米と、温かい豚汁でした。 災害時でも、温かくて美味しい食事をとれることは、大きな心の支えになるだろうと感じました。テーブルを囲んで皆で食べることで、地域の方々とのコミュニケーションも生まれますね。とても貴重な経験となりました。