センター概要

○センター概要

 県北地域福祉サービスセンターは、精神障害者へ生活訓練等を行う「障害福祉サービス事業所 宮城県援護寮」と障害者の地域での生活支援を行う「地域生活支援センター ほほえみ」からなり、障害者の日常生活や地域生活の自立に向けた支援をしています。

県北地域福祉サービスセンター 組織図

障害福祉サービス事業所 宮城県援護寮

宮城県援護寮{自立訓練(生活訓練)・宿泊型自立訓練}

地域支援センターほほえみ

共同生活援助事業所 さくら リーフレット

〇センター基本方針

  精神障害のある方々を主たる対象者とし、自己選択・自己決定を最大限尊重しながら関係機関との連携のもとでニーズに応じた支援を行います。

 

○沿  革 

平成13年 4月 宮城県援護寮事業・精神障害者短期入所事業受託(社会福祉法人宮城県福祉事業団)

平成15年 6月 精神障害者夜間等相談窓口事業受託(電話相談員 9人)
     7月 くじらホーム設置(精神障害者地域生活援助事業)

平成16年 4月 ・精神障害者自立生活体験ホーム事業受託
        ・障害者就業・生活支援事業受託(Link)
        ・さくらホーム設置(精神障害者地域生活援助事業)

平成18年 4月 第一期 宮城県指定管理開始(宮城県援護寮)3年
        ・精神障害者社会復帰施設(定員20人)
        ・精神障害者短期入所事業(定員2人)
     10月 障害福祉サービス短期入所事業受託(定員2人)(新サービス移行)

平成19年 4月 地域生活支援センター「時や」設置
        ・市町村障害者相談支援事業受託開始(1市4町)

平成21年 4月 第二期 宮城県指定管理開始(宮城県援護寮)3年
        ・精神障害者社会復帰施設(定員20人)
        ・障害福祉サービス短期入所事業(定員2人)
     6月 障害福祉サービス共同生活援助・介護事業開始(さくら事業所)

平成22年 6月 精神障害者地域移行支援事業受託(地域生活体験事業)

平成23年 3月 3.11東日本大震災発生
        ・大崎市及び美里町からの要請に基づき、6人を緊急受入れ

平成24年 3月 精神障害者夜間等相談窓口事業受託終了(平成15年6月~)
        精神障害者地域移行支援事業(地域生活体験事業)受託終了(平成22年6月~)
     4月 第三期 宮城県指定管理開始(宮城県援護寮)5年
        ・障害福祉サービス自立訓練(生活訓練)・宿泊型自立訓練事業
         ※障害者自立支援法の施行に伴い新サービスへ移行(経過措置終了)
        ・障害福祉サービス短期入所事業
     10月 障害福祉サービス共同生活援助事業「こはるホーム」事業開始

平成27年 3月 地域相談支援センター「時や」廃止
        ・市町村障害者相談支援事業受託終了

平成29年 4月 第四期 宮城県指定管理開始(宮城県援護寮)5年
        ・障害福祉サービス自立訓練(生活訓練)・宿泊型自立訓練事業
        ・障害福祉サービス短期入所事業

令和2年 2月 障害福祉サービス共同生活援助事業「あじさいホーム」設置

令和4年 4月 第五期 宮城県指定管理開始(宮城県援護寮)5年
        ・障害福祉サービス自立訓練(生活訓練)・宿泊型自立訓練事業
        ・障害福祉サービス短期入所事業

令和6年 3月 障害者就業・生活支援センター事業(Link)廃止