宮城県社会福祉協議会サイトへ
10月10日ドライブ外出を行いました🚙 事前の聞き取りでは「海の見える場所に行きたい!」という声が多く、今回は松島方面へ向かう事にしました。…続きを読む
令和7年9月 9月の壁面創作をご紹介します! 今月のテーマは、「お月見🎑🐰」! 沢山の輪っかを組み合わせて一つの絵を作るロールピクチャーをか…続きを読む
🌱先月定植した野菜たちの生育状況をお知らせします🌱 新たに大根の苗を定植し、玉ねぎの種まきを行ったことで、畑がより賑やかになりました✨ …続きを読む
今年の秋から来春にかけて咲く花として、私たちはプリムラを選びました💐✨ 園芸作業は、土づくりからスタート! ふるいにかけて木片や古い根っこを…続きを読む
令和7年9月11日 第3回CAPP活動が行われました😆 今回も動物達は元気いっぱい🐶✨  …続きを読む
令和7年9月 ささくら館には自立課題活動室やリハビリ室、散髪室などがあり 毎日たくさんの利用者様や職員が訪れています✨ 日中活動支援係では、…続きを読む
令和7年8月 日中活動利用者の皆様が書道に挑戦しました! 初めは「やります!」と張り切る方や、「難しい…」「できるかな…」と不安な方など様々…続きを読む
8月温室裏の畑にキャベツ🥬やブロッコリー🥦などの野菜を植えるため、電気柵を設置しました⚡ トンカチ🔨を使用し、しっかり地面に打ち込みました💪…続きを読む
令和7年7月 船形の郷の敷地内に咲いているラベンダーを使用してサシェ作りを行いました。 「サシェ」とはフランス語で「香り袋」を意味しています…続きを読む
令和7年7月 はちくら園の利用者様が製作したペーパーフラワーと輪飾りを使用して仙台七夕飾りを作りました🎋🏵️ 壁面に掲示できるよう、台紙にダ…続きを読む