とがくら園について

重度障害者及び医療的ケアを必要とする方々が生活しており,看護師による適切な医療的支援及び生活支援ワーカーの夜勤による24時間支援体制をとりながら,安心な生活を送ることができるよう支援を行っています。

所在地

〒981-3625 宮城県黒川郡大和町吉田字上童子沢21

連絡先

TEL. 022-345-4435
FAX. 022-344-1242

職員配置

(令和 5年 3月 1日現在)

  • 園 長 1名
  • 副園長 2名
  • 入所支援課・課長 1名
  • 入所支援課・係長 4名
  • 1係 ひよどり・あかげら (利用者19名/職員10名)
  • 2係 きんもくせい・さくら(利用者18名/職員9名/パート1名)
  • 3係 ほととぎす・むくどり(利用者19名/職員9名)
  • 4係 くちなし・もみじ  (利用者20名/職員9名/パート1名)
  • 医療課・課長  1名(副園長兼務)
  • 医療課・係長  1名
  • 看護師  6名
  • 医療課生活支援ワーカー補助  1名
  • 生活支援ワーカー兼運転 1名

利用者計75名 / 職員合計57名(パート職員含む)

 

 

特徴

嘱託医による所内診察

週2回,嘱託医の診察(内科・外科/週2回 精神科/月1回など)とともに各種検診により,日頃から疾病や異変の早期発見,健康維持増進に努めています。また,毎週歯科往診での,口腔ケアを受けています。

ショートステイの受け入れ

居宅支援事業の一環として,ショートステイの利用も受け入れています。

利用者の状況

年     齢 22歳~88歳。
在園期間 平均在園期間20年以上。
車 椅 子 約8割の方が車椅子を利用しています。
食      事 全介助及び一部介助の方を含め8割の方が介助を必要とされております。食形態は普通食からお粥や刻み,ソフト食,制限食(カロリー,塩分,脂肪)などの特別食を提供しております。
医療的ケ ア 経管栄養(胃瘻)の方などの医療的ケアの必要な方が若干名生活しています。