援護寮 花そよそよ,秋もそろそろ 猛暑だった8月も半分が過ぎ,そろそろ涼しくなってくる季節ですね。 5月中旬に植えつけたプランターの花ですが,毎日水やりを続けて元気に咲き誇っています。 ↑ 5月…続きを読む
援護寮 季節の変わり目(R4.8.18) きょうは朝から雨降りの古川でした。 くもの動きが速く,昼までは強い雨でしたが,午後には残暑らしい青空がのぞきました。 力を合わせて作ったグリーンカーテンは,度重…続きを読む
援護寮 【日中活動】納涼会準備 援護寮では毎年恒例となっている夏の祭典納涼会ですが,今年の9月の開催に向けて計画的に準備を進めています! 利用者の皆さんでどう飾りつけるか話し合い,それぞれ担当…続きを読む
援護寮 事業所体験「Rickey クルーズ」様(R4.7.28) 今回はオンラインで数か所の事業所見学をした中から,仙台市の青葉通り沿いにある就労移行支援事業所「Rickey クルーズ」様の体験利用をされた方をご紹介します。 …続きを読む
援護寮 【職員内部研修】待ちに待った研修会(第1回 SST研修) 7月29日(金)みやぎ心のケアセンター 片柳光昭様(SST普及協会認定講師)をお招きし,今年度の第1回SST研修会を行いました。 (片柳先生のブログはこちら…h…続きを読む
援護寮 🎤実習生インタビュー part2 援護寮では,県内を中心とした養成校から実習生受入れをしています。 6~7月に来られた実習生お二人には,日中活動の参加や職員業務の学び,利用者様との交流など,どち…続きを読む
援護寮 初夏の「長沼フートピア公園」「みやぎの明治村」外出(R4.6.17) 6/17(金)は外出行事として登米市の「長沼フートピア公園」と「みやぎの明治村」へ行ってまいりました! 行きの車では曇りでしたが,長沼フートピア公園に着くと気持…続きを読む