【生活講座】Let’sアイロンがけ👚(R5.1.24) 1月24日は,生活講座で「衣類のアイロンがけ」について学びました。 最初に,職員よりアイロンをかける際の注意点を説明。 ・温度はどのくらいがちょうどいい? ・スチームアイロンとは? ・あて布はどんなときに使うといい? …などなど 中には初めてアイロンを使うという方もいらっしゃいました。 熱いものを扱うときの注意点はとても大切です。 各自準備していた衣類を持ち寄り,いざアイロンがけに挑戦! 皆さんシャツや三角巾,ハンカチなど普段使っているものを持って来られ,丁寧にアイロンがけされていました。 アイロンでしわが伸びて,きれいになった衣類は気持ちのいいものです。 今回学んだことを活かして,これからも積極的にアイロンを使っていきたいですね!