【専門講座】吐しゃ物処理講習会R4.11.30 令和4年11月30日,宮城県北部保健福祉事務所 疾病対策班様にご協力いただき, 吐しゃ物処理講習会を開催しました。 第1部ではインフルエンザや感染性胃腸炎についてご講義いただき,今冬インフルエンザが流行する 見込みであること,感染予防の留意点等ご教授いただきました。 講義受講中の様子 第2部では吐しゃ物処理の演習を行いました。 吐しゃ物処理キット 一つ一つの過程を丁寧に説明していただき,利用者様に吐しゃ物処理を実際に 体験していただきました。 利用者様の感想では…… ・吐しゃ物の処理の仕方が理解できて良かったです。 ・処理方法は見る側としてもすごく勉強になりました。 ・インフルエンザやコロナウイルスの予防のため,手洗いうがいを適切な方法で 行っていきたいと思います。 等が聞かれました。 体調不良は誰にでも起こり得るため,今回の講習会は大変貴重な機会となりました。 今冬も皆さま健康に,安全に暮らしていただくため,ご指導いただいたことを念頭に置き, 日々の支援に役立てていきたいと思います。