【外出行事】in秋保方面(R4.11.11) 宮城の秋の観光スポットのひとつ,秋保!🍁 11月11日は,感染対策をとりつつ,今まさに紅葉シーズンの秋保を観光してきました! この日は天気も良く,道中の車内から見える景色や色とりどりの山に,利用者の皆さんから何度も歓声があがりました。 まず最初の目的地は秋保神社です! 秋保神社では勝負の神様が祀られているということで,参道には必勝祈願などの数多くののぼりが連なっていました。圧巻の景色です! のぼりの中には地元の見知ったスポーツチームや企業の名前が!😲 「知っているところだ!」と探しながら歩くことができ,楽しい散策となりました。 ↑お土産にどのお守りを買うか,真剣に選ばれています。 ↑気にいった1点を購入されたようです✌ 続いての目的地は秋保ヴィレッジです! お土産やフードコート,足湯,公園と,楽しめるところが盛りだくさんの観光スポット。 皆さんは昼食メニューやどんなお土産があるのかを事前にパソコンで調べ,それぞれ予算を組み立ててきました。 外出先で食べるお昼ごはんはおいしさもひとしおですね! 秋保ヴィレッジで昼食を摂ったあとは,希望者で,万華鏡美術館を観光しました👀 大きいものから小さなもの,見たことのない珍しいものなど,多くの種類の万華鏡が揃っていました。 ↑頭まで入れることのできる万華鏡。覗いてみると… ↑ギラギラ!吸い込まれそうです😲 今回は久しぶりの外出となった方もいらっしゃり,心身ともにリフレッシュすることができました! 文化や自然に触れて,とても充実した外出となりました!