冬仕様の畑になりました 夏にはたくさんのキュウリやピーマン,ナスなどが実った援護寮の畑。 採れたての新鮮な野菜を毎日味わうことができました😋 現在,冬に向けてまた新たな野菜を育てている真っ最中です! 日中活動の時間では,夏野菜で疲れた畑をふかふかに耕して肥料を混ぜ込み,土に養分を蓄えました。 畝づくり,種まきと,皆さんで協力して準備しました。 ↑畝づくりの様子 ↑種まきの様子 今年の畑は〈 大根 白菜 人参 カブ 小ネギ ほうれん草 春菊 小松菜 〉を植えました。 ↑大根 その1 ↑大根 その2 ↑白菜 ↑人参 ↑カブ ↑小ネギ ↑左から 小松菜・ほうれん草・春菊 種まきは10月下旬でしたが,早速小さな芽が次々と出てきています🌱 収穫はもう少し先ですね。またたくさんの野菜が実ると思うと今から楽しみです!