夏に向けて飾りつけ

7月7日は七夕ですが,宮城の七夕は8月(旧暦)に行いますよね。
援護寮でも活動の時間にたくさんの七夕飾りを作り,共有スペースを夏らしく飾りつけています。

↑ 食堂には大きな笹の葉を設置しました。


 ↑ 短冊や貝飾り,提灯飾りなどで彩ります。

七夕といえば短冊ですね! 皆さんそれぞれの願いを込めて短冊に綴られています。

「仕事が見つかりますように」


「コロナが早く収束して,マスク生活が終わりますように」

色とりどりの飾りで一気に夏らしさが増しましたね!とても涼しげな援護寮です。