Skip to primary content
Skip to secondary content

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会 宮城県福祉人材センター

背景色の変更
文字の大きさ

宮城県
社会福祉協議会
サイトへ

Main menu

  • 福祉人材センターとは?
  • 求人情報
  • 福祉の仕事を探す
  • 施設・事業所の方
  • 貸付事業
  • お問い合わせ
  • 宮城県
    社会福祉協議会
    サイトへ

背景色の変更
文字の大きさ

どんな情報を
お探しですか?

ホーム > お知らせ

お知らせ

Post navigation

← Older posts

お知らせ

令和5年度「第1回福祉のしごと説明会(介護・障害・保育)」のご案内(一般求職者・学生向け)

宮城県福祉人材センターでは,福祉の職場への就職を希望する方や福祉の仕事に興味がある方を対象に,就職説明会を開催します。宮城県内の福祉関連事業所求人担当者との面談…続きを読む

お知らせ

令和5年度 「第1回 福祉のしごと説明会(介護・障害・保育)」のご案内(求人事業所向け)

宮城県福祉人材センターでは、福祉の職場への就職を希望する方や福祉の仕事に興味がある方を対象に、就職説明会を開催します。詳細は下記をご覧ください。 1 開催要綱(…続きを読む

お知らせ

令和4年度ふくし探険フェアinTOMIYAを開催します ※終了しました

富谷市において,子どもから高齢者まで幅広い世代が福祉への興味や関心を高めることを目的とした体験型イベントを開催致します。詳細は下記チラシをご確認ください。 日 …続きを読む

お知らせ

令和4年度「福祉の職場説明会」にオンラインで参加される学生の皆さんへ ※終了しました

令和4年度「福祉の職場説明会」にオンラインで参加される学生の皆さんに、オンライン参加方法についてお知らせいたします。詳細については、下記PDFデータを御覧くださ…続きを読む

お知らせ

令和4年度「第3回 福祉のしごと面談会」のご案内(一般求職者向け) ※終了しました

宮城県福祉人材センターでは,福祉の職場への就職を希望する方や福祉の仕事に興味がある方を対象に,面談会を開催します。仙台圏域の福祉関連事業所求人担当者との個別面談…続きを読む

お知らせ

令和4年度「第3回 福祉のしごと面談会」のご案内(求人事業所向け)※終了しました

令和4年度「第3回福祉のしごと面談会」につきまして、ご提出いただく【事業所PRシート】のフォーマットデータは下記となります。記入例を参考に作成し、2月7日(火)…続きを読む

お知らせ

令和4年度「福祉の職場説明会」のご案内(事業所向け)※終了しました

令和4年度「福祉の職場説明会」につきまして、ご提出いただく【事業所PRシート】のフォーマットデータは下記となります。記入例を参考に作成し、2月7日(火)までに宮…続きを読む

お知らせ

令和4年度「福祉の職場説明会」のご案内(学生向け)【2月13日更新】 ※終了しました

宮城県内の福祉・介護・保育の仕事に関心のある大学1~3年生及び短大・専門学校1年生を対象に,県内の福祉関連事業所の概要や特色を知る機会を設け,今後の就職活動の参…続きを読む

お知らせ

令和4年度「福祉のしごと【児童養護施設】ガイダンス」のご案内(学生向け) ※終了しました

宮城県内の社会的養護・児童養護施設の仕事に関心のある大学1~3年生及び短大・専門学校1年生を対象に,県内の児童養護施設による施設紹介や先輩職員との懇談会を行い,…続きを読む

お知らせ

令和4年度「福祉のしごとフェア」のご案内 ※終了しました

宮城県福祉人材センターでは,ハローワーク仙台と宮城労働局との共同主催で「福祉のしごとフェア」を開催いたします。職種セミナーや企業との面談会を実施いたしますので,…続きを読む

Post navigation

← Older posts
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ▶

宮城県福祉人材センター

介護再就職準備金貸付募集概要

介護再就職準備金貸付募集概要

https://www.youtube.com/watch?v=pkpeu3cNCto
https://www.youtube.com/watch?v=5OXPS7eAHIk&t=1s
Tweets by miyagijinzaic
  • 宮城県福祉人材センター

    〒980-0014 仙台市青葉区本町3-7-4 宮城県社会福祉会館1F
    TEL 022-262-9777
    FAX 022-261-9555

  • プライバシーポリシー >
    ホームページ利用規約 >
    Copyright© 2005-2022 宮城県福祉人材センター All rights reserved.