お知らせ 【実施報告】令和5年度 第1回発達障害当事者交流会を実施しました。 当センターでは、発達障害を有する方(疑いを含む)、生きづらさを抱える方々が、よりよい生活を送れるように、同じような境遇やよく似た体験を持つ…続きを読む
お知らせ 【研修情報】Vineland-Ⅱ(適応行動尺度)研修会を開催します ※申込受付を終了しました 当センターでは,平成27年度より支援者を対象としたVineland-Ⅱ(適応行動尺度)研修会を開催しております。 今年度は基礎編と応用編…続きを読む
お知らせ 令和5年度「世界自閉症啓発デー」「発達障害啓発週間」ブルーライトアップinみやぎを開催しました 毎年4月2日の「世界自閉症啓発デー」に合わせ、4月2日~4月8日を「発達障害啓発週間」として、シンポジウムの開催やランドマークのブルーライ…続きを読む
お知らせ 令和5年度「世界自閉症啓発デー」「発達障害啓発週間」ブルーライトアップinみやぎを開催中です 国連総会(平成19年12月18日開催)において,カタール王国王妃の提案により,毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autis…続きを読む
お知らせ 令和5年度「世界自閉症啓発デー」「発達障害啓発週間」ブルーライトアップinみやぎを開催します 国連総会(平成19年12月18日開催)において,カタール王国王妃の提案により,毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism…続きを読む
お知らせ 【イベント】発達障害当事者交流会の参加者を募集します 当センターでは,発達障害を有する方(疑いを含む),生きづらさを抱える方々が,よりよい生活を送れるように,同じような境遇やよく似た体験を持つ者…続きを読む
お知らせ 【実施報告】成人期発達障害者地域支援ネットワーク研修会を開催しました 今年度からの新たな取り組みとして,主に18歳以上の発達障害者のある方(疑いを含む)の支援者を対象とし,「成人期発達障害者地域支援ネットワーク…続きを読む
啓佑学園 東1係で、ミニ運動会を開催しました!! 毎年開催している親子レクリエーションは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、今年も利用者の方と職員のみでの開催となりました。 東1係では、親子…続きを読む